トイレ

トイレの夢、特に小便や大便を排泄する夢に関しては、他の夢とは異なる注意点があります。

場合によっては「夢占いをする意味がない夢」の場合があるからです。

まずはその注意点を理解して頂いてから読み進めて頂くことをオススメします。

当サイトの夢占いについて
・当サイトの夢占いは、紀元前1世紀古代ギリシャのアルテミドロス著「夢判断の書」に立脚しています。(当然古代ギリシャと現代日本では文化も価値観も大きく異なるため、独自解釈を加えて掲載)
・アルテミドロス的暗号解読法では、夢そのものだけでなく夢を見た者の人となりや背景も考慮に入れ、同じ夢の要素であっても、金持ち・既婚者・オーラトール(帝政ローマの法廷弁論人)の場合と、貧乏人・独り者・商人の場合とでは意味が異なるとしています。
・当サイトではアルテミドロス同様、夢を一種の暗号文とみて、暗号鍵に従ってひとつひとつ別の言葉に置き換えてゆく「暗号解読法」的な解釈をしています。
・当サイトに限らず夢占いに関する書籍やWEBサイトに記載されているのはあくまでも「一般的な解釈」です。夢占いは皆さんの経済状況・家族構成・職業・地位などによって意味合いが変わってくる場合があります。より正確な運勢を知りたい人は占い師に相談することをオススメします。

本文に入るまえにお知らせです!

占いテラスでは、人気があったおすすめの占いを毎月まとめています!

限定で4000円分無料でお試しできる特典やサービスもあります😊

ぜひ参考にしてみてください!

https://uranai-terrace.com/ataru

 

それでは本題にはいります!

トイレの夢の注意点

夢占いには「夢」と「睡眠中の幻覚」の2種類があります。

夢が未来のことをあらわすのに対し、睡眠中の幻覚は現在のことを表します。

睡眠中の幻覚というのは、例えば寝る直前にしょっぱい物を食べ、寝ている最中に喉が渇いていたので水を飲むという夢を見た、というものです。

この睡眠中の幻覚は体験が心の奥底に沈んでいるために生じたものであり、あくまで現在のことを想起しているのであって、未来を予言しているものではありません。

このことを前提とすると、大便や小便をする夢は、単に寝る直前に飲み物を飲んだり食べ物を食べて消化をし、その便意が睡眠中の幻覚となって現れているだけの可能性が高いです。

トイレの夢が本当に「夢」なのか、あるいは「睡眠中の幻覚」なのかを判断する基準としては、目が覚めた後に実際に便意を催しているかどうかで判断しましょう。

便意がなければ「夢」、便意があれば「睡眠中の幻覚」と考えられます。

トイレの夢の意味

トイレの夢は

  • 自分にとって不要なものを流し去る

ことを意味します

(ひと昔前の汲み取り式トイレだと「排泄物を貯めておく場所=お金が貯まる=金運がアップする」という解釈もありますが、最近のトイレはほとんど水洗式であり、汲み取り式トイレを使ったことがない人が汲み取り式トイレの夢を見ることはないので、本記事では水洗式トイレの夢を見たことを想定して解釈していきます。)

トイレを見る夢

現在滞っている問題があり、その問題に対処すべきかどうかを悩んでいる状態を意味します。

行動を起こす一歩が踏み出せないだけで、どう対処すべきかはあなた自身が心得ているはずです。

小便をする夢

悩み事や重圧から解放されることを暗示する夢です。

受験、転職、結婚などの諸問題が完結するでしょう。

大便をする夢

大便は古来より「お金」の象徴として考えられています。

貯めいこんでいるお金を輩出する、つまり今後大きなお金の出費をする予知夢です。

意図して家や車などの大きな買い物をすることもあれば、意図せず財産を盗まれてしまう可能性もあります。

吉兆でも凶兆とも言えません。

トイレを掃除する

問題に対処するための準備が整っている状態、あるいは既に対処し始めていることを暗示する夢です。

対処の仕方は間違っていないので、そのまま行動を続けましょう。

トイレが満員で入れない

執着心が捨てきれない状態を表します。

固執せず、気持ちの切り替えをすることをオススメします。

トイレの紙がない

抱えているトラブルの処理の仕方がわからない状態です。

家族、友人、上司などに相談をして知恵を借りましょう。

トイレにはまる

金銭トラブルで身動きがとれなくなることの予兆です。

個人間のお金の貸し借り、法人の融資、住宅ローンなどでトラブルになる可能性があります。

トイレで衣服が汚れる

意図せず幸運が舞い込むかもしれません。

ただし宝くじを購入したりして意図的に幸運を差し向けようとすると効果がありません。

ただ運が舞い込むのを待ちましょう。

最後に

本記事に記載されているのはあくまでも「一般的な夢の解釈」です。

夢占いは皆さんの経済状況・家族構成・職業・地位などによって意味合いが変わってきます。

さらに、トイレの夢だけを見て目を覚ますという人は恐らく少ないはずで、一連の夢の中の一部としてトイレの描写を見たはずです。

トイレの描写の前後の内容によって、その夢が吉兆なのか凶兆なのかは大きく変わってきます。

ですから、夢占い師に「アナタがどんな人か」「どんな夢を見たか」を正確に伝えることで、より正確な夢の意味を知ることが出来ます。

より正確な未来や運勢を知りたい人は、占い師に相談することをオススメします。

本文に入るまえにお知らせです!

占いテラスでは、人気があったおすすめの占いを毎月まとめています!

限定で4000円分無料でお試しできる特典やサービスもあります😊

ぜひ参考にしてみてください!

https://uranai-terrace.com/ataru

 

それでは本題にはいります!

占い掲示板がオープンしました!
皆さん気軽に書き込んでください◎

コメントを残す

thirteen + fourteen =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

おすすめの記事