
古今東西、老若男女を問わず、誰もが見たことがあるであろう夢の筆頭が「歯が抜ける夢」です。
そして誰もが見る普遍的な夢であるからこそ、その夢が意味するところを知りたい人も多いのです。
しかし同時に、歯に関する夢は、夢判断師にとって解釈の相違が大きい夢でもあります。
本記事ではそんな古代ギリシャのアルテミドロスの夢判断の解釈に立脚し「歯が抜ける夢」についての解釈を記述します。
歯が抜ける夢はアナタにとって吉兆なのか?あるいは凶兆なのか?
先人の知恵を借り、一緒に探求していきましょう!
本文に入るまえにお知らせです!
占いテラスでは、人気があったおすすめの占いを毎月まとめています!
限定で4000円分無料でお試しできる特典やサービスもあります😊
ぜひ参考にしてみてください!
それでは本題にはいります!
目次
歯の夢の予備知識
歯の夢を解説する前に「歯の夢の象徴」や「歯の種別」について知っておくことで、今後夢を見た際に自分でもある程度解釈をすることが出来るようになります。
歯の象徴
歯の夢は
- 言葉
- 生命力
- 家族
- 財産
- 所有物
などを象徴します。
歯の種別
歯が抜ける夢を解釈する場合、抜けた歯の種類によってその夢が何を暗示するのかが異なります。
上の歯と下の歯
口は家、歯は家に住んでいる人を意味することから
- 上の歯は家の中で上位にあって力をもっている人(=家主)
- 下の歯は下位にある人(=被扶養者)
を表します。
右の歯と左の歯
- 右側の歯は男
- 左側の歯は女
と解釈されます。
前歯、犬歯、奥歯(臼歯)
- 前歯は若いひと
- 犬歯は中年のひと
- 奥歯(臼歯)は老人
を表します。
前歯、犬歯、奥歯が抜ける夢
凶夢
前歯、犬歯、奥歯が抜ける夢は基本的に凶夢です。
どのような凶兆を暗示するのかは人によって異なります。
人を失うケース
前歯は若者、犬歯は中年者、奥歯は老人を表すため、いずれかの歯が抜けた場合はその歯が表す人を失うことになるかもしれません。
所有物を紛失するケース
歯はひとだけでなく、所有物をも表します。
そのうち
- 奥歯は大切にしまい込んである物
- 犬歯は大して値打ちのない物
- 前歯は日常の道具類
を意味します。
したがって、いずれかの歯が抜ける夢は、その歯が表す所有物の紛失を意味します。
特に奥歯の場合、大切にしまい込んである物、すなわちその人にとって非常に価値のある財産や、銀行に預けてある現金を失うことを意味する場合があります。
障害が発生するケース
さらに歯は、生活のなかのさまざまな行為の象徴でもあります。
そのうち
- 奥歯は誰にも教えられない秘密の行為
- 犬歯は少数の人だけに見せる行為
- 前歯はだれにでも見える行為、および言葉や声を使って行う行為
を表します。
したがって、いずれかの歯が抜けた場合、その歯が表す行為に障害が発生することを意味します。
例えば人の悪口は本人の前では言いませんが、奥歯が抜けた場合にはその陰口に障害が発生=秘密が秘密でなくなり本人に伝わることを意味します。
前歯が抜ける夢
凶夢
前歯が抜ける夢を見た場合、言葉を使った仕事(プレゼンなど)に成功することは望めないかもしれません。
痛みがあった場合
凶夢
抜けるときに痛みがあったり、血や肉片が付いてきたりしたら、計画が破綻し中止を余儀なくされます。
仕事で大切なプロジェクトを抱えている人や、家を購入する計画を立てている人などは大きな影響があるかもしれません。
痛みがなかった場合
痛みもなくきれいに抜けたら、進行中の仕事や計画は延期されるだけで済みます。
全ての歯が抜ける夢
吉夢
すべての歯がいっせいに抜ける夢は、家庭や仕事で苦境に立たされていたり、貧困で苦しんでいるような人が見た場合には、その状況から解放されることを暗示する夢です。
しかし、この夢を何度も見るような場合にはすぐには解放されず、長い時間をかけて解放されることになるでしょう。
苦境・困難とは無縁な人の場合
凶夢
一切のトラブルも抱えておらず、順調な生活を送っている人が見た場合には家族が家を去ることを意味します。
家族との関係を改善することをおすすめします。
職場に不満がある労働者の場合
吉夢
会社員にとって、歯が一本もない夢は「解放」を予言します。
歯に食べ物を供給しないことが、労働によって主人(=会社)に利益をもたらさないことを意味するのか、それとも歯を使って食べ物を摂取しないことが、主人(=会社)から食物(=給料)を与えられないことを意味するため、主人から解放されて自由の身になれます。
ただし、当然のことながら会社に不満を持っているのかどうかで意味合いは変わってきます。
不満があれば会社をやめて転職が成功することを意味しますが、満足している場合にはリストラを宣告されることになるからです。
物販の経営者の場合
吉夢
経営者、特に在庫を抱える「物販」の会社を経営している人にとってこの夢は、商品がすぐに売りさばけるという知らせです。
これはとくに「運搬できる商品」について当てはまります。
虫歯が抜ける夢
吉夢
虫歯、破損した歯、黒い歯のあるひとは、夢でその歯が抜けたら、あらゆる不幸と災難から解放されることを意味します。
トラブルを抱えている人はそのトラブルが解決されること、借金を抱えている人はその借金が完済されることなどを暗示します。
注意点
実際に今現在虫歯の治療をしていたり、あるいは虫歯があることを知り歯医者を予約しようとしていたりして、日中に強く虫歯のことを意識していた場合、それを早く治療したいというアナタの願望を反映しただけの夢の可能性が高いためです。
借金のある人が見る「歯が抜ける夢」
吉夢
歯が抜ける夢は、抜ける歯の種類などによって意味が異なりました。
しかし借金のある人の場合は例外で、抜ける歯の種類に関わらず「借金の返済」を意味する吉夢です。
一本だけ抜けた場合
もし歯が一本だけ抜けたのなら、返済は一人に対して、または一度に複数のひとに対してなされます。
複数の歯が抜けた場合
もし複数の歯が抜けたのなら、返済は複数の人に対して、あるいは数回に渡って一人に対してなされます。
痛みがなかった場合
歯が抜けるときに痛みがなかったら、働いて得た給料で返済をします。
痛みがあった場合
歯が抜けるときに痛みを伴った場合、不動産や金融資産などの一部を売り払って返済に充てます。
健康な歯を自ら抜く夢
吉夢
家庭や職場などで抱えていた諸問題を自ら解決することを暗示する夢です。
歯が欠ける夢
凶夢
自分の財産を減らすことを暗示する夢です。
現金を失ったり、あるいは所有する家が災害などで損傷するかもしれません。
その他の歯の夢
抜ける以外の歯に関する夢について解説します。
片側の歯だけ大きくなる夢
凶夢
片側の歯だけがどんどん大きくなって成長を続ける夢は、口のなかの調和が破られたがゆえに「家のなかで紛争が起こる前兆」を意味します。
抜けた歯を手で受け止める夢
凶夢
子どもの養育を放棄する、あるいは子供が家出をするなどして、子供が離れていく事態の予兆です。
舌を使って歯を放り出す夢
吉夢
生活上の困難を言葉で解決することの予兆です。
家族間のトラブルが話し合いで解決するかもしれません。
象牙の歯をもつ夢
吉夢
象牙の歯をもつ夢は、すべての人にとって吉兆です。
働く人は仕事が上手くいき、それ以外の人には大きな財産を手にすることを意味します。
金歯を持つ夢
吉夢凶夢
金歯を持たない人が金歯の夢を見ることは、会社員にとってのみ吉兆です。
それ以外のひとにとっては、家内のだれかが火葬されるという知らせです。
銀歯を持つ夢
吉夢凶夢
銀歯を持たない人が銀歯の夢を見ることは、言葉によって金銭を儲ける(営業など)ことを意味します。
ただし、裕福な人にとっては出費がかさむという意味を持ちます。
鉛の歯と錫の歯をもつ夢
凶夢
鉛の歯と錫の歯は、不名誉と恥辱を表します。
歯が生え変わる夢
吉夢凶夢
古い歯が抜けて、代わりに新しい歯が生えてくる夢を見たら生活がすっかり変化することを意味します。
その際、生えてきた歯に対してどのような感情を抱いたかによって意味合いが変わってきます。
新しい歯のほうが古い歯よりも良いと感じた場合には良い方に変化し、逆に新しい歯の方が悪いと感じた場合には悪い方に変化します。
歯に物が挟まる夢
凶夢
肉のカスや魚の骨、野菜などが歯のあいだに挟まっている夢を見たら、発言せねばならないことを発言できず、なにをやっても失敗することを意味します。
仕事や人間関係も上手くいかない可能性があります。
歯に挟まった物を取り除く夢
吉夢
歯に挟まっているものを取り除く夢を見たら、活動を再開して、言葉によって成功をおさめることを意味します。
最後に
本記事に記載されているのはあくまでも「一般的な夢の解釈」です。
夢占いの祖である古代ギリシャのアルテミドロスは、夢そのものだけでなく夢を見た者の人となりや背景も考慮に入れ、同じ夢の要素であっても、金持ち・既婚者・オーラトール(帝政ローマの法廷弁論人)の場合と、貧乏人・独り者・商人の場合とでは意味が異なるとしています。
ですから、夢占いは皆さんの経済状況・家族構成・職業・地位などによって意味合いが変わってきます。
さらに、歯の夢だけを見て目を覚ますという人は恐らく少ないはずで、一連の夢の中の一部として歯が抜ける夢の描写を見たはずです。
歯が抜ける描写の前後の内容によって、その夢が吉兆なのか凶兆なのかは大きく変わってきます。
ですから、夢占い師に「アナタがどんな人か」「どんな夢を見たか」を正確に伝えることで、より正確な夢の意味を知ることが出来ます。
より正確な未来や運勢を知りたい人は、占い師に相談することをオススメします。
そこで、オススメしたいのが「LINE占い」です。
LINE占いは、LINEさえダウンロードしていればチャットや電話で
夢占いに精通されているプロの占い師さんや当たると話題の占い師さんも在籍していますから、本格的に運勢や相性を知る事が出来ますよ。
LINEが運営していますから安心して利用出来ますし、お友達とやり取りするような感覚で、いつでもどこでも気軽に相談出来るのも魅力のひとつです。
「まずはお試しで占ってもらいたい!」という方は、下記からお申込みすると
LINE占いで占い師さんに相談すれば、あなたの人生がもっと輝くはずです!