
色々な線を横切る線を障害線と言います。
どの線を横切っているのかによって意味は変わりますが、基本的には運気を下げたり本来の良い効果を弱めたりする線です。
本記事では障害線について詳しく解説していきます。
目次
金星丘に複数の障害線
金星丘に複数の障害線が現れていて、生命線に到達していない場合、神経質で劣等感を感じやすいことを示しています。
fa-angle-double-right関連記事:【手相】金星丘を解説!横線・ほくろ・グリルなど
生命線を横切っている場合
金星丘から延びる障害線が生命線を横切っている場合、精神的なトラブルを抱え、イライラすることが多いことを示します。
子供に現れている場合、生き方の大きな変化を示します。
fa-angle-double-right関連記事:【手相】生命線の意味を解説!二股・枝分かれ・短い・切れている・二重など
運命線を横切っている場合
障害線が生命線と運命線を横切っている場合、人に苦労をかけることを示します。
短期的ですが、家族・身内とトラブルを抱えるでしょう。
fa-angle-double-right関連記事:【手相】運命線を解説!線がない・年齢・短い・二股・二本・枝分かれ・スクエアなど
島がある場合
生命線と運命線を横切る障害線に島がある場合、身内との長期的なトラブルを示します。
島が生命線と接触している場合、ケガや病気などの障害を示します。
頭脳線を横切っている場合
障害線が生命線・運命線・頭脳線を横切っている場合、仕事でトラブルを抱えることを示します。
fa-angle-double-right関連記事:【手相】頭脳線の意味を解説!二股・長い・短い・切れてるなど
感情線を横切っている場合
障害線が感情線まで延びている場合、人間関係でトラブルを抱えることを示します。
障害線が感情線まで延び、先端に縦方向に感情線を切る障害線がある場合、行動力はありますが冷静な判断が苦手な人であることを示します。
お金には細かい割に、貯金が苦手な人によく見られる相です。
fa-angle-double-right関連記事:【手相】感情線を解説!枝分かれ・二股・三股・長い・切れてる・島・鎖など
太陽線を横切っている場合
障害線が太陽線を横切っている場合、名誉や地位にトラブルが生じることを示します。
また、お金を大きく消費することを示します。
fa-angle-double-right関連記事:【手相】太陽線を解説!2本・複数・枝分かれ・二股・長いなど
結婚線を横切っている場合
障害線が結婚線を横切っている場合、結婚生活に大きなトラブルが生じることを示します。
場合によっては離婚に至ることもあります。
fa-angle-double-right関連記事:【手相】結婚線の見方を解説!二股・長い・年齢・フィッシュ・島など