
運命数「4」の人は真面目で誠実な人。
ルールを守ることに意義があると考える常識人です。
勘違いされることも多いのではないでしょうか。
これから、「4」ならではの性格の傾向、注意すべき点、恋愛運や適職など、見ていきましょう。
本文に入るまえにお知らせです!
占いテラスでは、人気があったおすすめの占いを毎月まとめています!
限定で4000円分無料でお試しできる特典やサービスもあります😊
ぜひ参考にしてみてください!
https://uranai-terrace.com/ataru
それでは本題にはいります!
目次
運命数「4」の人の基本性格
ひとことでいうと、誠実で真面目な人です。
曲がったことが嫌いで、常識的でルールを守ることに意義があると考える人です。
いわゆる「できる人」なので、いかに合理的なルートで成功できるかをいつも考えています。
4の人にとって大切なことは「把握すること」です。
全体を把握し、先がすっきり見通せてやっと動き出すことができる。
しっかり見通すことができていれば、素晴らしい能力を発揮します。
説得力のある説明ができるし、周りのみんなが安心できる「みんなのご意見番」です。
ただ、急な予定の変更が苦手です。
予定したことではないことが起こると、やる気がなくなったり、パニックになりやすいです。
また、思いこむとそれしか見えなくなるという側面もあるようです。
真面目で少々お堅いイメージがあり、とっつきにくい感じがすることもあります。
でも、その内面は、誠意とまごころにあふれた、心優しい人。
本心で思っていることを照れずに言葉に出してみると、伝わりやすくなりますよ。
運命数4の人の恋愛
仕事のできる人、能力の高い人を好きになる傾向にあります。
恋愛においても「できる人」とパートナーシップを組みたいと考えるところがあるようです。
頭がよくて、自分の行ったことをパッと理解してくれるような、冴えた人に恋をするでしょう。
倫理的な生き方に重きを置くので、浮気はタブー。
ありえないことです。浮気をするような人は大嫌いですし、そもそも付き合わないでしょう。
運命数4の男性の場合
男性の場合、精神的な繋がりを最も重視しています。
恋愛は結婚への布石という考え方を持っています。恋愛においては、信頼関係を築けそうにない相手とは、付き合うことすら無いと言えるでしょう。
もちろん、それは誰にでも該当する感覚ではありますが、運命数4の男性は特に強い信念を持っていると言えます。
運命数4の女性の場合
女性の場合、出会ってすぐに交際することはなく、しばらく相手を観察する期間があるほうが望ましいと思うタイプです。
例えば、職場が一緒だったり男友達だったり、ある程度どんな男性かを知っている相手と付き合い始めることが多いです。
そして、交際がスタートしますと一途に相手を想い、ジックリと時間を掛けて愛を大切に育んでいくでしょう。
成功した場合
自分と同じスペック、価値観を持っていて支えあっていける人を選んだ時です。
じっくりと時間をかけて信頼関係を築き、愛を大切に育んでいくでしょう。
お互いに一途に相手を思っているため、破局する可能性は低いでしょう。
失敗した場合
結婚相手には自分と同じくらいのスペックを求める傾向にあります。
そのくせ、「自分は変わりたくないけど、相手に変わってほしい。」という要求をしがちです。
そのため、うまくいかないことが多くなりがちです。
相手と意見が合わない時、批判的なことを言われた時に心のシャッターを下ろしてしまいます。
貝のように心をとざしてしまうところがあるようです。
「本当に外せない条件とは何か」を見直してみるといいかもしれませんね。
運命数4の人の結婚の特徴
運命数4の人は、家族を守ろうとする責任感の強い人です。
家族は、夫として、妻として、一生堅持すべきもの。こうあるべきという「型」を自分の中でしっかり持っています。
一緒にいることで高めあえる人、知的刺激を与えあえる人をパートナーに迎えたいと考えるため、離婚しないような安定した結婚生活になるでしょう。
運命数4の人の結婚がうまくいくには
運命数4の人は、基本的に正しいこと、正論を言うことが多いです。
「自分が言っていることが正しいのだから、相手が主張を変えるべき。」という発想になってしまいがちです。
時には、パートナーの意見を聞いて、折れることも重要なのではないでしょうか。
運命数4の相性のいい数字
運命数4
真面目な性格で、堅実に生きていこうとする「4」の人同士の相性はとても良く、お互いの価値観をよく理解しているので、深い信頼関係を築くことが出来ます。
最初はなかなかお互いに心を開くことができず、仲良くなるまでに時間がかかるでしょう。
一度仲良くなってしまえば互いを信じあい、心地いい雰囲気を感じ合うことが出来ます。
運命数7
お互いに地道に努力を重ねて頑張ることを好むタイプなので、相性は抜群です。
仕事や考えも細やかで、波長も似ていることから、ビジネスパートナーとしての相性もいいでしょう。
運命数9
「4」のような地道で堅実なタイプは、全ての運命数の中でもあまり多くはありません。
しかし、「9」の人にとっては、「4」の人の考えを理解することができ、一緒にいて居心地の良さが感じられます。
自分のペースを崩すことはなく、尊重し合えるものどうし、長くお付き合いをすることが出来ます。
運命数4の相性の悪い数字
運命数5
真面目な性格で現実的な行動をする「4」の人と、好奇心旺盛で自由を好む「5」の人とは、プラスとマイナスといってもいいくらい性格が異なります。
お互いにないものを求めるかのように引かれ合う部分もあり、楽しい時間を過ごすこともあります。
しかし、冒険心を持つ「5」の行動にいつの間にか「4」の人は、手に負えなくなってしまいます。
運命数8
真面目な性格の「4」の人は、パワフルな「8」のテンポについていけず、「8」の人が突き進むのを、「4」の人がストップをかけないといけないので、ストレスにつながるようです。
そして、少しずつ距離ができ、関係が終わってしまうという流れが多いです。
運命数33
「4」の人と「33」の人は、水と油のように正反対な関係です。
何事にも真面目な「4」の人は、集団でのルールや規則をしっかりと守り、自分勝手に行動を起こす「33」の人の行動を嫌がります。
「33」の人もまた、規則正しくきちきちとした行動をすることを嫌います。
お互いに正反対で交わることがない相性です。
運命数4の人の適職
会社員
安定感があり、真面目さや誠実さが求められるので、向いています。
また、仕事を確実にこなしていく力があり、時間を守るしクオリティが高いものを仕上げるでしょう。
あなたと仕事をする人は、「この人に任せておけば大丈夫、安心だ。」ということでしょう。
銀行員
真面目でコツコツと細かな作業をこなせる才能があるため、お金の管理などを任せられる銀行員が向いています。
質の高いルーティンを安定的にこなすような職人的にな人だから、向いているといえます。
ある程度任せてもらって、一人でできるような仕事があっています。
自分のペースが大事で、せかされるのが苦手。人に振り回されるのも苦手です。
教師
人柄も良く、公平に周りと接することができるということで、教師も向いています。
優れた計画性や、完璧なロードマップを描くという特性も生かせる職業でしょう。
運命数4を持つ有名人は?
小栗 旬さん(1982年12月26日)
安倍 晋三さん(1954年9月21日)
松 たか子さん(1977年6月10日)
榮倉 奈々さん(1988年2月12日)
藤原 竜也さん(1982年5月15日)
稲垣 吾郎さん(1973年12月8日)
松岡 修造さん(1967年11月6日)
ビル・ゲイツさん(1955年10月28日)
ドナルド・トランプさん(1946年6月14日)
まとめ
運命数4の方は、真面目で誠実な方です。
一見とっつきにくい人と思われがちですが、とっても優しく誠実な人。
人には伝わりづらい優しさを持っている人です。
たまには言葉にして相手に伝えてみてはいかがでしょうか。
きっとお相手に届きます。
本文に入るまえにお知らせです!
占いテラスでは、人気があったおすすめの占いを毎月まとめています!
限定で4000円分無料でお試しできる特典やサービスもあります😊
ぜひ参考にしてみてください!
https://uranai-terrace.com/ataru
それでは本題にはいります!
↓「数秘術で占ってほしい」という人にオススメの記事はこちら