【カバラ数秘術】運命数3の恋愛・相性・適職・ラッキカラーなど徹底解説!

運命数「3」の方は子どものような純粋なところがある方です。

ただ、大人の事情を受け入れられないところもあるようですね。

これから、「3」ならではの性格の傾向、注意すべき点、恋愛運や適職など、見ていきましょう。

本文に入るまえにお知らせです!

占いテラスでは、人気があったおすすめの占いを毎月まとめています!

限定で4000円分無料でお試しできる特典やサービスもあります😊

ぜひ参考にしてみてください!

 

それでは本題にはいります!

運命数「3」の人の基本性格

「3」の人は楽しいことを求めて枠に納まりません。

しばしば「やらかし」ますが憎めない存在です。

固定観念に縛られないのでアイデアがどんどん出てきます。

皆で「うーん…」と悩んでいるところへふらっと現れて「こうしたらいいんじゃない?」と一言で解決したりします。

その反面、同じことの繰り返しやじっとしていることが苦手で興味のおもむくままに脇道にそれるようです。

基本的に飽き性なので根気のいることには向いていないようです。

ただ、自分の好きなことに対する集中力は素晴らしい集中力を発揮します。

運命数3の人の恋愛

女性でも、男性でも太陽のような明るさと華があるので、人気が集まります。

しかし、「人から告白されて付き合う」恋愛というのはありえません。

自分が先に相手を好きになるということが前提になります。

受け身の恋愛はできないのです。

また、恋愛相手に関しても少々独自の価値観を発揮します。

世間でいう美人やイケメンといった人には目もくれず、周りからは「えっ、その人?」と不思議に思うような人を選ぶことが多いようです。

運命数「3」の人にとっては「人がなんと言おうと好きなものは好き」なんです。

運命数3の男性の場合

運命数3の男性は、自由を求め、楽しいことが大好き。

自分に素直で好き嫌いも割とはっきりしているのでわかりやすい恋愛をします。

同じ笑いのツボで笑ったり、アイディアを出し合って一緒に何かを創ったりすることができるのが、幸せ。

いつも注目されたい願望があります。

ただ、人のウソを見抜く力があります。

運命数3の女性の場合

好奇心旺盛な数秘術3の女性は、恋愛に対しても興味津々です。

コミュニケーション能力も高いので、恋愛のチャンスは多く恋も実りやすいといえます。

しかし、興味の対象が次々と移り変わる運命数3の女性は、飽きるのも早いのが特徴です。

子どもっぽく天真爛漫な性格ですが、付き合いは意外とクールでドライです。

自分自身の時間を大切にするので、ベタベタした関係はあまり好まないといえるでしょう。

恋はしますが結婚にはあまり関心がなく、晩婚であったり生涯独身の人も少なくありません。

運命数3の人の結婚の特徴

数秘3は明るく前向きな発言で、家庭を明るく笑いのある空間にするのが得意です。

「楽しいこと」を優先させる傾向にあるので、それが外の世界に多くあれば、男女ともに、外の世界にも気持ちが向くこともあるでしょう。

家庭内でのイベントごとは数秘3のアイディアの見せ所。

旅行に行ったりホームパーティーを開いたりと、楽しいアイディアをどんどん出していき、家族で楽しみを共有していくでしょう。

理想的なのは、友達同士のような夫婦。

夫婦で同じ目標を持つと良い関係を長く築く事が出来ます。

運命数3の人の結婚がうまくいくには

運命数3の人が家庭の犠牲にならないことです。

あなたが相手に尽くし、我慢をする。子どもや家族のために自己犠牲を強いられるようなことをしないことです。

自己犠牲となることで、自分自身が疲弊してしまします。

明らかにパフォーマンスが落ちたり、生活全体のやる気がなくなる、疲れやすくなる。などの症状が出てきます。

そんな時には、「大切にしてほしい」と伝えてください。

運命数3の方はパートナーから大切にしてもらって輝く人生なのですから。

ただ、共依しすぎるのはNGです。

ほどほどにしてくださいね。

運命数3の相性のいい数字

運命数8

3と8の相性はぴったりです。

しっかり者の8が保護者的な役割を担ってくれるので、3は気分よく過ごすことができるでしょう。

8が3を最適の場へと導いてくれるので、思う存分能力を発揮することができます。

運命数9

3と9の相性は良いです。

9は心が広く和やかなムードを持っています。

お互いに平和主義的な性格なので3は一緒にいると安心感を覚えるのが特徴です。

この相性はあまりケンカをする事がないために和やかな関係を期待するのであれば一緒にいるのを躊躇う必要はありません。

運命数22

3と22の相性は良いです。

互いに強いエネルギーを持っていて一緒に組み事で大きな結果を残す事が期待できる関係です。

22は人見知りしがちな性格ですが、積極的な3が話しかける事によってコミュニケーションがスタートします。

ただ、3と22は似ているためにお互いが主導権争いをしてしまう可能性があります。

22はかなり自分の考えを主張してくるためにバランス感覚がある3が譲るといった形になっていきます。

運命数3の相性の悪い数字

運命数1

3と1はお互いに違った価値観をしています。

3は1に対して、やや考えが固い人間だと感じています。

1は3の事を「楽観的すぎて大丈夫?」とやや懐疑的な目で見ています。

一緒にいると行動力が発揮されますがどこか違和感を感じている関係になります。

運命数4

3と4の相性はあまり良くありません。

3はあまり物事を考えずに前に向かって進んでいく行動派の人間ですが、4は堅実に着実に物事を進めていく慎重な人間です。

お互いに自分とは違った価値観の人間なために3は4のことを「慎重すぎる。もっと前に進んでいかないと行動が遅れる」と感じています。

特に4は3の浅はかな人間性を毛嫌いしている面があります。

かなり仲が悪くなってしまう事も考えられる関係になってきます。

運命数11

3と11の相性は悪いです。

11は空想、妄想的、理想的な面があります。考える人間だと言っても良いかもしれません。

一方の3は現実主義的な行動派。3にとっては11の現実離れした考え方はイライラしてしまいます。

時間をかければ「こんな考え方もあるんだな」と理解できる面もありますが、スピードが求められる現代社会でそこまでの時間をかける事ができるかどうかは疑問符がつきます。

運命数3の人の適職

マスコミ

強い好奇心の持ち主であるので、日々新しさに触れることのできる仕事が適職です。

マスコミや広告といった時代の先を行く仕事は、独自の発想力も同時に活かすことができます。

作家

話すことが上手いので、文才があることに通じます。

作家やルポライターなど、文章を書く仕事も適職になり得ます。

イベント企画

運命数「3」の人は創造性もあることから、芸術方面も適職といえます。

流行に乗るのが上手く、一般大衆向けのアートなどは成功する可能性もあるでしょう。

人を楽しませるのが得意なことから、ゲーム業界やイベント企画などエンターテイメントに関する仕事も向いています。

運命数3のラッキーカラー

ラッキーカラーは黄色です。

黄色は、刺激や活性化の源で、自分と他人の関係を尊重する色として知られています。

無邪気な明るさや陽気さに影響力があり、開放的な側面を伸ばす力があるようです。

黄色を身に着けることで、人付き合いが円滑になり、華やかさや人気が得られるとされます。

仕事や遊びを充実させるという意味合いがあり、満足感にもつながるようです。

情報や状況を的確にコントロールさせ論理的な判断ができたり、人を指導する力も授けるとされています。

また、子供っぽさを適度に和らげることもあります。

運命数3を持つ有名人は?

友近さん(1973年8月2日)

貴乃花さん(1972年8月12日)

宮里藍さん(1985年6月19日)

宮崎駿さん(1941年1月5日)

藤井聡太さん(2002年7月19日)

松任谷由美さん(1954年1月19日)

ダルビッシュ有さん(1986年8月16日)

まとめ

運命数3の人は、陽気で人付き合いに優れ、話が上手なので、人気者になれる要素を多分に持っています。

好奇心が旺盛で、いろいろなものに興味を持つのですが、飽きっぽい面があるとされます。

言動に一貫性がなく、正直過ぎる面があるようです。

ですが、あなたのことをちゃんと見てくれる人はいます。

周りの人にかわいがられ、愛される、運命数3らしくいきていけば、きっと良い方向に向かうでしょう。

本文に入るまえにお知らせです!

占いテラスでは、人気があったおすすめの占いを毎月まとめています!

限定で4000円分無料でお試しできる特典やサービスもあります😊

ぜひ参考にしてみてください!

 

それでは本題にはいります!

↓「数秘術で占ってほしい」という人にオススメの記事はこちら

占い掲示板がオープンしました!
皆さん気軽に書き込んでください◎

コメントを残す

17 − nine =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連キーワード
おすすめの記事