
ルーン占いとは、「ルーン文字」を使用して運勢を占い占術のことを指します。
ルーン文字は古代ゲルマン民族が使用していた文字で、ルーン文字には願い事を叶えたり魔除けのような神聖な力があると考えられておりました。
日常生活で記録を残すために用いるのではなく、石碑や武器などに刻む呪文として用いていたのです。
ルーン文字は北欧にも広がり、14世紀まで使用されていたと言われています。
ルーン占いの実践
ルーン占いは、ルーン文字を書き込んだ25個の小石を使って占います。
ルーン文字は全部で24種類ありますが、ルーン占いでは何も書かない「ウィルド」を加えた25種類で占いを行います。
ルーン占いのセットを購入する場合
通販サイトでルーンストーンが売っているので、購入してからやることをオススメします。
25個のルーンストーンを袋の中に入れ、振ってよくかき混ぜます。
目を閉じたまま1個ずつ取り出し、全部で3個の石を並べます。
最初に取り出した石はウルド(過去)、2番目の石はベルダンディー(現在)、3番目の石はスクルド(未来)を表します。
ルーン占いのセットを購入しない場合
ルーンストーンがなくても、木片や厚紙に書き込んだりして代用することも可能です。
25個のルーンを地面に敷いた白い布の上に放り投げ、天を見上げたまま1個だけを拾います。
この一連の流れを3回繰り返し、拾った3個の石に書かれてあるルーン文字から占いの結果を判断します。
最初に取り出した木片はウルド(過去)、2番目の木片はベルダンディー(現在)、3番目の木片はスクルド(未来)を表します。
ルーン占いの注意点
占いには大きく分けて「統計型」「インスピレーション型」の2種類があります。
例えば占星術や四柱推命はある程度の学問や統計がベースにある「統計型」に当てはまります。
しかしタロット占いやルーン占いは、占い師の直感に頼る「インスピレーション型」の占いです。
そのため、ルーン占いは占い師のインスピレーションに基づく独自の解釈がものを言う占いです。
娯楽として自分でルーン占いを楽しんでもいいですが、キチンとした運勢を知りたいなら占い師に依頼することをオススメします。
ルーン文字の意味
ルーン文字 | 読み方 | 意味 |
---|---|---|
![]() |
フェオー | 家畜の象徴。 財産、目標達成を意味する。 |
![]() |
ウル | 野牛の象徴。 荒々しい力、チャレンジを意味する。 |
![]() |
ソーン | 門の象徴。 慎重を意味する。 |
![]() |
アンスール | 使者の象徴。 コミュニケーションを意味する。 |
![]() |
ラド | 車輪の象徴。 旅行、変化を意味する。 |
![]() |
ケン | 松明の象徴。 荒々しい力、チャレンジを意味する。 |
![]() |
ギューフ | 物の象徴。 友情を意味する。 |
![]() |
ペイオース | ダイスカップの象徴。 賭けを意味する。 |
![]() |
エオロー | 大鹿の象徴。 誠意、忍耐を意味する。 |
![]() |
シゲル | 太陽の象徴。 成功、名誉を意味する。 |
![]() |
ティール | 投槍の象徴。 勝利を意味する。 |
![]() |
ベオーク | カバの木の象徴。 家族を意味する。 |
![]() |
エオー | 馬の象徴。 発展を意味する。 |
![]() |
マン | 人間の象徴。 人間関係を意味する。 |
![]() |
ウィン | 光の象徴。 喜びを意味する。 |
![]() |
ハガル | あられの象徴。 アクシデントを意味する。 |
![]() |
ニイド | 棒の象徴。 欠乏を意味する。 |
![]() |
イス | 氷の象徴。 停滞を意味する。 |
![]() |
ヤラ | 収穫の象徴。 大きな成果を意味する。 |
![]() |
ユル | イチイの木の象徴。 再生を意味する。 |
![]() |
ラーグ | 水の象徴。 潜在意識を意味する。 |
![]() |
イング | 豊穣の神の象徴。 あふれる生命力を意味する。 |
![]() |
ダエグ | 一日の象徴。 終わりと始まりを意味する。 |
![]() |
オセル | 家の象徴。 捕手を意味する。 |
ウィルド | 空白の象徴。 運命の意味。 これが出た場合は隣のルーンの意味を強める。 |