
誰にでも「自分の人生はこのままで良いのだろうか?」と疑問を抱いた事があると思います。
今は今ですごく幸せなんだけど、何かモヤモヤする…と言う事はありませんか?
そんな方々へ本記事で「ヒーリングサロンNukumori」を紹介します。
ヒーリングサロンNukumoriを運営するJupiter先生は、アストロライフカウンセラーとして占い鑑定やアロマハンドセラピーを使い人生のサポートを行います。
またJupiter先生は占いスクールも開校しており、占いを仕事にしたい方や占いが好きな方にアドバイスも行っています。
そこで今回は、実際にヒーリングサロンNukumoriを運営するJupiter先生に占いについてや占い師としてのお話など色々と聞く事が出来たので、ぜひ参考にしてみて下さい。
目次
どういった方がヒーリングサロンNukumoriを多く利用しますか?
Jupiter先生:年齢層は幅広いです。20代から70代位の方まで幅広くいらっしゃいます。
年代別で言うと20代30代は恋愛・結婚、40代50代になると子育ても終わって夫婦関係などの悩みがあります。
70代になると人生の最終章に差し掛かり、これまでの人生を振り返って「ご主人とどう生きるか」「晩年の生き方」などと言った、生きていく上で避けられない現実的なテーマが多いですね。
悩みのテーマは、やはり世代間によって変わってくると思います。
比較的、現実的なテーマの内容のご相談が多いです。
——男性も利用されますか?
Jupiter先生:男性のお客様は全体の2割といった感じですね。
どちらかと言うと男性の半分以上はお仕事の悩みでお店に来られます。
転職の事だったり、このまま仕事を続けていいのか、と言う真剣な悩みが多いです。
ただし男性でも恋愛の話も結構ありますよ。
得意な相談内容はありますか?
Jupiter先生:一通りの人生経験(結婚・出産・離婚・再婚)をしてきているので、どんなお悩みでも対応出来ますが、アストロライフカウンセラーという名称で占い師をしていますので、その方の生年月日を聞き、その方の生まれてきた目的やその方の持っている一番の長所をどうやって生かし、今の人生の中でどう生きていく事がベストなのかとアドバイスをするのが得意ですね。
——セラピーも使ってアドバイスをしていくと言う感じですか?
Jupiter先生:占いもしますが、占いはお客様の話を聞くカウンセリング的な要素も強いので、お客様がどういう悩みを抱えているのか聞くことからすべてが始まります。
——カウンセリングの勉強もされていたのですか?
Jupiter先生:カウンセリングの専門的な学校に行っていた訳ではありませんが、心理学の本は昔から大好きでした。カウンセラーとしての基本的なマナーは、心理学の本を読み独学で勉強はしていました。
占い師になろうと思ったキッカケを教えて下さい
Jupiter先生:最初から占い師になろうと思った訳ではありません。
この仕事をして12年目なのですが、元々30代の頃からタロットを趣味程度に独学で勉強をしていました。
ずっと趣味でやっていたのですが、12年前の45歳になった時、当時はパソコンのインストラクターの仕事をしていたのですが、職場が遠かったり、視力が相当悪くなったりと、「この仕事は引き際があるんだろうな」と思い、「次の仕事はどうしよう」と考えた時に、パッと「タロットの教室を開きたいな」と思ったのです。
と言うのも、以前タロット教室に習いに行った時にとても素敵な先生がいらっしゃって、「先生のように私もなりたい」と思った事がキッカケでした。
それで「次にいくべき道はタロット教室」だと思い、タロット教室を開いた事が始まりでした。
最初はタロットの趣味のお教室だったのですが、生徒さんが少しずつ教室に入るようになり、「占い師になりたいです」と言ってタロットを習いに来る方が増えました。
最初は趣味でタロットを広めたいと思っていたのですが、自分が占いの事を分かっていなければ生徒さんに教える事は出来ないと思ったのがキッカケで占いの仕事も始めました。
まさか自分が占い師になるとは思っていなかったのですが、占い師になりたい生徒さんが来た以上は自分も占いをやらなければいけないと思いました。
——その素敵な先生とは、どんな先生だったのでしょうか?
Jupiter先生:東京にある「タロット大学」と言うところだったのですが、当時は仕事をしていた事もあり土日の2日間のコースしか行けなかったのですが、そのたった2日間で当時のレッスンの先生と自分を重ね合わせちゃったんです。
レッスンを受けながら、先生が嬉しそうにタロットについて語っている場面を見て、私もああいう事をしたいんだろうなと直感で思いました。夢が叶って本当にうれしかったですね。
——ちなみにアロマハンドセラピーなどを始めたきっかけはなんでしょうか?
Jupiter先生:アロマハンドセラピーは、私のところに来てくださった生徒さんがアロマをやっていた事がキッカケでした。
3年前より私の母親が認知症になり、アロマセラピーは認知症に効果があると知ったのも学ぶきっかけとなりました。
また以前、中華街で手相鑑定も経験させて頂いたと言う事もあり、全て「手」と言うのがリンクしたのです。
アロマセラピーと手相を学んだことで手と心がこんなにも繋がっていたんだと言う事を手のひらを通して実感することができました。
占い師に向いている方の特徴はありますか?
Jupiter先生:やはり共感力の高い人ですかね。
大変申し訳ないのですが、お客様の気持ちに寄り添えない方はあまり向かないかもしれませんね。
理論だけで人間は成り立っている訳ではないので、お客様がどうして悩んでいるのかと言う「心」の部分に向き合えないと一緒に解決しようと言う気にはなれないと思います。
物事をなんでも合理的に考えてしまうとなかなか共感力を得ることが難しいかもしれないですね。
ただ、寄り添い過ぎてもダメなのですが、バランスよく「あなたが今悩んでいる事は理解していますよ」と言う点をお客様に伝えることが大切ですね。
——寄り添い過ぎると疲れてしまいますよね。
Jupiter先生:最初の頃は、よくご相談者様に寄り添い過ぎてしまい、同情したり感情移入したりして、一緒に涙が出てしまう事がよくありました。
しかし夜に眠れなくなったり、そのお客様が夜夢に出来てきたり…と言う現象が起き、寄り添い過ぎると物凄く疲れるのを体感しました。
そうすると自分の身が持たない事が分かり、経験を積むごとにお客様とのコミュニケーションにおいてバランス感覚を身につけられるようになりました。
占い師として心がけている事を教えて下さい
Jupiter先生:お客様が今の人生にとってどういう答えが適切なのかと言う事にいつも焦点を当ててアドバイスをするよう心掛けています。
決して押し付ける事はせず。客観的な立場で個人的な感情はあまり入れないようにしています。
また、さまざまな年齢域のお客様が来られますので、その方の年齢・立場・環境をしっかりヒアリングしてから適切なアドバイスを心掛けています。
占い師さん目線で占い師さんの選び方を教えて下さい
Jupiter先生:この世の中には、様々なジャンルの占いがあると思います。占い師さんを選ぶ時はとても迷うところだと思います。
お客様のご相談内容によって「現実的な答えが欲しい人」や「元気のない私に勇気を与えて下さいと求めている人」、「自分の守護霊からのアドバイスが欲しい」など色々な人がいると思うのですが、やはり占い師さんにはそれぞれ得意分野がありますので、自分の占いたい目的・占術に沿った占い師さんを選択することが大切だと思います。
やはりネット上のお写真だけでは判断出来ない部分もありますから、直接お電話でお話してみるのも占い師さんの雰囲気がわかるのでいいと思います。
一番は自分のフィーリングを感じ取ることが大切だと思います。
印象的だった相談者様のエピソードを教えて下さい
Jupiter先生:印象的なお客様は大勢いらっしゃいますが、今年の話ですと私のお店は朝11時から営業しているのですが、男性のお客様がぱっと入ってこられて「これから彼女と別れ話をするんですけど、別れた後に揉めないか」と言う相談でした。
これから別れ話をする「別れる前の占い」は私の人生の中で初めてでしたので驚きましたね。
運の良い・悪い人の特徴を教えて下さい。
Jupiter先生:運の良い人の特徴はシンプルに言うと素直な人だと思います。いいなと思ったものに素直に飛び込んでいく人の方が運を好転するパワーがありますね。
そして疑い深い人ほど回り道をしています。自分で壁を作り、心に蓋を閉めているようなものだと思います。
自分の考えに固執しすぎるとやはり物事がうまく進みにくい傾向はあるのではないでしょうか。
ほんの少しの差で、人生が大きく変わることがありますので、変化を恐れないで欲しいですね。
Jupiter先生は優しそうな印象ですが、お客様からどんな占い師さんと言われますか?
Jupiter先生:生徒さんからも、とてもソフトな印象を受けるようなのですが、実はちょっとピリ辛派なんだと思います。
鑑定中にズバっという時があり、問題の核心を突いてしまうこともあるので、痛いと思われることもあるかと思いますね。
ただし、ここ一番という場面においてはしっかりお客様に伝えるようにしています。
——Jupiter先生自身で考える自分の特徴とはなんでしょうか?
Jupiter先生:きっと頑固なんだと思います。
ある意味、自分に正直なので自分の占いスタンスを曲げないのだと思います。
12年間、占い師をしてきたうえで自分のカラーを大切にしたいと思っていますので、これからも「ちょっぴり辛口路線」で行こうと思っています。
——優しいながらも芯がしっかりしているんですね。Jupiter先生の持っているカラーとはなんでしょう?
Jupiter先生:私の持っているカラーとは、短い時間でスパッとお客様の求めている内容を感じ取りながら、あまり時間をかけずに鑑定しています。
ただ、お客様が心ゆくまでお話したい時は、ゆっくりとお話を聞かせていただきますのでご安心してくださいね。
今悩みを抱えている方にメッセージをお願いします。
Jupiter先生:自分の人生に対して真摯に「悩む」ことはとっても大切なことです。
ただし、あまり悩みすぎたり、後ろ向きになりそうなときは、ぜひ心を吐き出す場所を求めてみてくださいね。
その為に占い師という人たちが存在していますので。
人は誰でも弱い部分をもっているものです。
自分の人生に気づきが欲しい人は、時には占いを体験してみるのもいいものですよ。
実際に占ってもらいました
それでは、Jupiter先生に実際に占ってもらいました!








ただ、外に出る事に慣れていく事により、もう少しライトにいこうとかウェイトにいこうとか自分の中のバランスがとれて、これから上手くやっていけると思います。まだ、なかなか自分のアイディアを言えない立場ではありますが、時間が経つと自分の意見も言えてくるようになると思います。なので、時間の経過とともに経験値も上がっていくので、今は何でもトライして吸収してみると、それがクリエイティブな活動に生きてくると思います。大丈夫です。方向性は合っています。



実際にJupiter先生に占ってもらい、優しい話し方でありながら的確なアドバイスを受け「本当に大丈夫だ、このままの方向性で進もう」と言う安心感がありました。
また、あまり自分の情報を提供していないのに、自分の最近思っている事が鑑定結果に出て驚きました。
Jupiter先生の基本情報
占い・鑑定メニュー | 料金 |
---|---|
手相鑑定 | 7~8分:1,100円(税込) |
スタンダード(総合鑑定) | 20分:3,300円(税込) |
じっくり(時間をかけて占いたい人向け) | 45分:6,600円(税込) |
カウンセリング(介護疲れ・人に言えない悩みなどのカウンセリング) | 50分:5,500円(税込) |
etc…
住所:横浜市鶴見区佃野町10-6水口ビル1F
電話番号:080-2251-117
営業時間:11時~18時
【占術】
タロット・西洋占星術・手相・易・ルーン・カラーカードセラピー
まとめ
優しく穏やかな雰囲気でありながら、自分の軸がある、カッコよさも垣間見れたJupiter先生のインタビューでした。
占い師さんは、たくさんの悩みを抱えた人に対応しなければいけません。その為「占い師である自分が弱い気持ちを持ったままだと、占いは続かない。占いを通して段々と強くなった」とお話をされていました。
だからこそJupiter先生の占いは、説得力があり信頼度が高いのだと思いました。
Jupiter先生は、直接鑑定のほかにもスカイプ鑑定、出張鑑定も行っていますので、お近くにお住まいでない方も鑑定してもらう事が出来ます。
「このままの人生で良いのだろうか?」と立ち止まりそうな時は、ヒーリングサロンNukumoriの事を思い出して下さい。自分の人生をどう生きていくかヒントが見つかるでしょう。